悩むDJ環境~DVSって素敵!~

  • 2020-06-12
  • 2020-06-12
  • DJ
  • 83view
DJ

ここ最近、悩んでいます。

MacBookProを買ってからというもの、完全にUSBを使ってプレイすることが
無くなってしまいました。
で、DVSにも興味が出始めてしまい、贅沢にもDVSに対応できるPCDJコント
ローラーが目の前をチラつき始めています。

なんでこんなことになってしまったかと言いますと、現在教えていただいている
大御所DJさんの機材なのですが、大御所だけあってやっぱり素敵です。

アナログのターンテーブルにミキサーをつないでSeratoのDVS環境で教えて
いただいております。
他にも色々な機材を隠し(?)持たれており、ボクにはパラダイス状態です。

お話をお伺いすると、アナログはやっぱり操作性が良いので初心者にはやりやすい
とのこと。
その通りでございます、師匠!

自宅ではXDJ-RRを使っていますが、アナログのターンテーブルを触ってしまって
いるせいか、どうしてもジョグホイールの操作性が気になってしまうのです。
と、言いましてもそんなに今はスクラッチが華麗にできるわけではありませんが・・・。

アナログの操作性はそりゃあPCDJと比べちゃあいけないとは思いますが、既に
操作性を知ってしまっているために気になり始めてしまいました。

でもPCDJにはエフェクトとか、ホントに色々な便利機能がガッチリ付いています。
PCDJの機材ってすごいとつくづく思います。
普段はPCDJで十分だけど、アナログの操作性も見逃せない。
ここでPCDJ環境からアナログ環境に変えると、またまた結構なお金がかかって
しまいます。

うーん、これって両立できないものかと考えたところ、良い方法を発見してしまい
ました。

PCDJにターンテーブルをつないで、「DVS」しちゃえばいいんじゃん!
っていうことです。

ちなみに「DVS」とは何かと申しますと、
「 Digital Vinyl System 」(Vは下唇を軽く噛むように発音をしますww)
デジタル音源をターンテーブルで操作できるようにしてしまうという、すごい
システムだったりします。

まずは今まで通りのPCDJ環境で使って、ターンテーブルを買う余裕ができた
ときにターンテーブルをPCDJにつないじゃえば、一気に環境を変えなくても
いいじゃない!なんていう考えも出てきてしまいました。

で、ここで乗り越えなくてはならない壁があります。
XDJ-RRには他の機材をつなぐポートがないのです。
ということは、PCDJマシン自体を買い替えないといけないんですよねー!

あとは、買い替えるとなると、もう1度ソフトのことも考えてしまいます。
教えてもらっている環境では「Serato」を使っています。
自宅では「rekordbox」を使っています。

それぞれ良いところを知ってしまっているわけです。
ボクはクラブでプレイ、あわよくば世界で!(恥ずかしい・・・)と思っているため、
ソフトのシェアが気になったりもします。
今のシェアで言えば、きっと「Serato」だとは思うのですが、ぐんぐん「rekordbox」
もシェアを伸ばしてきてるのはよーくよーくわかります。

きっとこうやって悩んでるときって楽しいんだろうな・・・。
客観的に自分を見ながら、もっと客観的に思うことは、
「もっと練習してから考えなさい」という現実です・・・。

今日も練習頑張ります!

最新情報をチェックしよう!